EVENT
イベント情報
7月の利用調整会議のお知らせをします。
7月の利用調整会議は、7月12日(水)午後7時より、横浜青年館の集会室3にて行います。10月分の利用調整をいたします。各グループの代表の
方は、ご都合をつけて、ご集合をお願い致します。感染症対策としての、健康チェックはもうしばらくご協力をお願いいたします。3密の回避、手指の消毒、
換気など、油断せずに宜しくお願い致します。電話での受付は、この利用調整会議終了しました後、受け付けますので、ご承知ください。
方は、ご都合をつけて、ご集合をお願い致します。感染症対策としての、健康チェックはもうしばらくご協力をお願いいたします。3密の回避、手指の消毒、
換気など、油断せずに宜しくお願い致します。電話での受付は、この利用調整会議終了しました後、受け付けますので、ご承知ください。
6月の利用調整会議のお知らせ
6月の利用調整会議のお知らせをいたします。6月14日(水)午後7時より、横浜青年館の集会室3にて、行います。9月分の利用調整を行います。各グループの代表の方は、ご都合をつけてご集合をお願い致します。感染症対策につきましては、各グループの活動内容が異なりますので、マスクの着用につきましては、各グループでご検討をお願いします。なお、手指の消毒、3密の回避、窓の換気、健康チェックなどは、これまでのように、油断なくご協力をお願い致します。
新型コロナウイルスの感染予防のための利用時のお願い
利用時のチェックシート記入についてのご協力をお願いします。
利用当日、事務室の窓口より「シェックシート」を受け取り、利用者全員の体調をチェックし、チェックシートに記入して
お帰りの際、ご提出くださいますよう、お願いいたします。
感染予防のために、ぜひ、ご協力をお願いいたします。
利用当日、事務室の窓口より「シェックシート」を受け取り、利用者全員の体調をチェックし、チェックシートに記入して
お帰りの際、ご提出くださいますよう、お願いいたします。
感染予防のために、ぜひ、ご協力をお願いいたします。
横浜青年館の利用ガイドラインについて
横浜青年館の利用ガイドライン 新型コロナウイルスの感染予防のため、次のことを厳守してください。
1.参加される前に、必ず検温をしてきてください。 2.入館されたら、必ず手の消毒をしてください。
3.マスクの着用可能なグループは着用してください。 4.「密」にならないように、十分間隔をとってください。
(例:音楽室1=5人以内、音楽室2=10人以内) 5.各部屋のドアや窓を開け、空調機のスイッチをONにして
空気の流れをよくしてください。扇風機のある部屋は、ご利用ください。
6.こまめに、手洗いを励行してください。 7.フロアーの利用等も「密」にならないように、十分間隔を
とってください。(1テーブル3人以内) 8.その他、感染予防のために必要なことは、各自で励行して
ください。 以上
1.参加される前に、必ず検温をしてきてください。 2.入館されたら、必ず手の消毒をしてください。
3.マスクの着用可能なグループは着用してください。 4.「密」にならないように、十分間隔をとってください。
(例:音楽室1=5人以内、音楽室2=10人以内) 5.各部屋のドアや窓を開け、空調機のスイッチをONにして
空気の流れをよくしてください。扇風機のある部屋は、ご利用ください。
6.こまめに、手洗いを励行してください。 7.フロアーの利用等も「密」にならないように、十分間隔を
とってください。(1テーブル3人以内) 8.その他、感染予防のために必要なことは、各自で励行して
ください。 以上
「みなみ青少年地域活動拠点」のお知らせをします。
「 みなみ青少年地域活動拠点 」について 概要
学校や地域などの協力を得ながら、地域の子どもたちが気軽に集まったり様々な体験活動や学習の機会を通して交流をする場所として横浜市から指定されている拠点のことをいいます。
横浜市南区では、浦舟町にある「フリースペースみなみ」と睦町にある「横浜青年館」が指定されていて、地域の子どもたちが放課後や土日の時間に集まり、様々な活動をしています。
みなみ青少年地域活動拠点の目的
①地域の子どもたちの放課後の居場所として機能する。
②地域の子どもたちに様々な体験活動や学習の機会を提供する。
③異世代・異学年との交流を通して、社会性を身につける。
みなみ青少年地域活動拠点の活動内容
(1)YCCASみなみ(横浜市コミュニテーアフラースクールプログラム)小中学生対象
(2)イース・ラボみなみ 中高生対象学習塾
(3)フリースペースサタデー 対象や内容はその都度異なります。
(4)地域連携企画
(5)MJV(南区ジュニアボランティアリーダー)
学校や地域などの協力を得ながら、地域の子どもたちが気軽に集まったり様々な体験活動や学習の機会を通して交流をする場所として横浜市から指定されている拠点のことをいいます。
横浜市南区では、浦舟町にある「フリースペースみなみ」と睦町にある「横浜青年館」が指定されていて、地域の子どもたちが放課後や土日の時間に集まり、様々な活動をしています。
みなみ青少年地域活動拠点の目的
①地域の子どもたちの放課後の居場所として機能する。
②地域の子どもたちに様々な体験活動や学習の機会を提供する。
③異世代・異学年との交流を通して、社会性を身につける。
みなみ青少年地域活動拠点の活動内容
(1)YCCASみなみ(横浜市コミュニテーアフラースクールプログラム)小中学生対象
(2)イース・ラボみなみ 中高生対象学習塾
(3)フリースペースサタデー 対象や内容はその都度異なります。
(4)地域連携企画
(5)MJV(南区ジュニアボランティアリーダー)